
沼津から関東・中部圏への配送ネットワーク|協力会社募集中
【結論】静岡県沼津市を拠点に、関東圏・中部圏をカバーする信頼の配送ネットワークを構築しています。重量物・産業用機械・鉄骨などの特殊輸送に強みを持つ弊社では、共に成長できる協力会社様を募集しています。
株式会社山本陸運は、静岡県沼津市に拠点を構え、20年以上にわたり「安全・安心・安定」の三拍子がそろった輸送サービスを提供してきました。主に関東圏や中部圏で活動し、重量物や産業用機械・機材などの一般貨物自動車運送業を手がけております。
本記事では、弊社の配送ネットワークの特徴と、協力会社様にとってのメリットについてご紹介します。物流パートナーをお探しの企業様や、安定した取引先をお求めの運送会社様はぜひ参考にしてください。
株式会社山本陸運の配送ネットワークには、以下のような特徴があります。
- 沼津市を中心とした静岡県東部からの好アクセス
- 東京・埼玉・千葉・茨城などの関東圏への定期配送ルート
- 名古屋・岐阜・三重などの東海圏への配送網
- 重量物輸送のノウハウと経験
- 鉄骨や製缶、機械機材などの特殊貨物対応
特に新東名高速道路・東名高速道路へのアクセスの良さから、首都圏および中京圏への物流の要として機能しています。
弊社と協力関係を築くことで、以下のようなメリットがあります。
- 安定した配送依頼による経営の安定化
- 専門性の高い重量物・産業機械輸送のノウハウ共有
- 関東圏・中部圏の幅広い配送ネットワークへの参加
- 長期的なパートナーシップによる事業成長
- 急な配送依頼や繁忙期の相互サポート体制
弊社では、以下のような条件を満たす協力会社様を募集しています。
- 安全運転と品質管理を最優先する企業理念
- 大型トラック(平ボディ)での配送が可能
- 重量物や産業機械などの特殊貨物に対応できる技術・設備
- 関東圏または中部圏での配送実績
- 長期的なパートナーシップを希望する姿勢
特に、「当たり前のことを当たり前にできること」を大切にし、基本を重視する企業様との協業を希望しています。
現在の物流業界は、以下のような課題に直面しています。
- 深刻なドライバー不足
- 働き方改革による労働時間規制
- 燃料費の高騰
- 荷主からの多様なニーズへの対応
このような状況下では、単独の企業だけでなく、協力会社との連携によって効率的な配送ネットワークを構築することが重要です。山本陸運では、互いの強みを活かした協力体制を通じて、これらの課題に対応しています。
株式会社山本陸運では、今後の目標として倉庫運営業への進出を計画しています。配送だけでなく、保管・流通加工などを含めた総合的な物流サービスの提供を目指しており、そこでも協力会社様との連携を強化していく予定です。
物流需要の変化や技術革新にも柔軟に対応しながら、共に成長できるパートナーシップを大切にしています。
協力会社のお問い合わせ
株式会社山本陸運では、共に成長していける協力会社様を随時募集しています。詳細についてのご質問や協力に関するご相談は、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
電話でのお問い合わせ:お電話からお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ:こちらの専用メールフォームからお問い合わせください。内容を確認し次第、担当者より折り返しご連絡いたします。
株式会社山本陸運は「安全・安心・安定」の三拍子がそろった輸送を実現し、ご依頼主様からの信頼につながることを信じて、基本を大切に日々精進しております。協力会社様とともに、より良い物流サービスを提供していきたいと考えています。
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫島郷2639-2
TEL:055-932-3845 FAX:055-933-7338